■ 地元生産者募集 ■
カネツ青果は、『地元(栃木県内)』の生産者の皆様が手塩にかけて育てた
「農作物」をダイレクトに「消費者」におつなぎいたします。
『地元』の農産物生産者の皆様は、どんなことでもご相談ください。
●弊社で可能な限りの量をお取引きさせていただきます。
●決済については臨機応変にご対応させていただきます。
●商品の見た目は少々劣っていても構いません。まずは、お気軽にご相談ください。
●「単品」や「小ロット」での取引も検討させていただきます。
●市場流通に出せずに余ってしまった野菜や果物も引き受けます。
●農協ではあまり扱わない野菜・果物も大歓迎です。
このような『お困りごと』を抱えている生産者様に。
●苦労して育てた野菜や果物が、安く買いたたかれてしまう。
●余ってしまうと競売にかけられ、値段がつかない。
●味は良いのに、ちょっとカタチが悪いだけで買ってもらえない。
●うちの規模だと1回の納品で少量しか納められない。
●珍しい作物をいろいろ育てているが、あまり取り扱ってくれない。
本当に美味しい野菜とフルーツを、多くの人に知ってもらいたい。 カネツ青果では、飲食店や洋菓子店などとの取引ルートを通じ、生産者と消費者を結ぶお手伝いをしています。
私たちの得意先は、飲食店を中心としたプロの料理人やパティシエです。店頭での販売が
目的ではないため、「見た目」や「規格」よりも「味」や「安全性」、「季節感」や
「希少価値」を大切にする取引先がほとんどです。
ですので、ロットが少なくても、色や形が良くなくても、あまり知られていない品種でも
安心してご相談ください。 地元農家の皆様と直接かかわれる場を設けることで、
市場に出回る機会のない「本当においしい青果」との出会いを見つけたい。
食のプロフェッショナルにその味を納得してもらい、「本当においしいもの」を求める
消費者に伝えていきたい。 生産者の皆様にはより良い作物づくりにつながるよう、
「食のプロ」が求める要望を率直に伝えていきたい。
そしてこの好循環のプロセスを通じ、青果仲卸として地元農業全体をもっと盛り上げて
いきたい。 そんな想いを胸に、私たちは食と農業と飲食の可能性と向き合っています。